中日辞典 第3版の解説
半夜三更
bàn yè sān gēng
<成>真夜中.深夜.夜更け.
[参考]“更”は一夜を五分した時間の単位.“三更”はその真ん中,つまり真夜中のこと.“三更半夜”とも.
~的,有人敲
门,把大家都惊醒 了/真夜中にだれかがドアを叩いたので,みんなびっくりして目を覚ましてしまった.日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...