半瓶醋

中日辞典 第3版の解説

半瓶醋
bànpíngcù

<喩>なまかじり.知ったかぶり.半可通.

[参考]“一瓶醋不响,半瓶醋晃荡huàngdang”(瓶にいっぱい入っている酢は音がしないが,半分しか入っていない場合は音がする.生かじりの者ほど知識をひけらかす)という慣用句から.“半瓶子(醋)”“半桶水bàntǒngshuǐ”とも.

论农业知识他不过是个~/農業知識についていえば彼はなまかじりにすぎない.

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む