中日辞典 第3版の解説
单纯词
dānchúncí
[名]<言語学>単純語.一つの形態素だけからなる語.
[参考]たとえば“马、跑、快”などのように1字で1語をなすものもあれば,“葡萄
、徘徊 、朦胧 ”のように2字で1語をなすものもある.“合成词 ”(合成語・複合語)と区別する.《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...