中日辞典 第3版の解説

厄(戹・1阨)
è
[漢字表級]2
[総画数]4

<書>

1 険しい所.

xiǎn~/険しい.

2 災い.災厄.

~厄运/.

zāo~/災難にあう.

3 悩む.苦しむ.

海船~于风涛fēngtāo/船が風波に悩まされる.

[下接]困kùn厄

[地名]※厄瓜多尔Èguāduō'ěr(エクアドル),※厄立特里亚Èlìtèlǐyà(エリトリア)

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む