压台

中日辞典 第3版の解説

压台
yā//tái

[動]

1 (興業で)真打ちを務める,その日の最後の演目に出演する.

这次音乐会由她的独唱~/今回のコンサートは彼女の独唱がとりをとる.

2 場を静める;局面を保つ.▶主に役者が舞台に立つと観衆の注意を集め,劇場が静まりかえること.

这出戏很精彩jīngcǎi,一定压得住台/この芝居はとてもすばらしいから,きっと観衆を引きつけておくことができる.

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む