双簧

中日辞典 第3版の解説

双簧
shuānghuáng

[名]

1 (演芸の一種)一人が後ろに隠れてしゃべったり歌ったりし,もう一人が前に座って黙ってそのまねをして,あたかも一人で演じているかのように見せるもの.二人羽織(ににんばおり).

2 <転>ぐる.なれ合い.

chàng〔演yǎn〕~/二人がぐるになって事に当たる.一人が表に立ち,もう一人がその黒幕を務める.

12とも“双𨱑”とも.

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む