中日辞典 第3版の解説
发蒙
fāmēng
[動]<口>(緊張して)上がる.のぼせる.わけがわからなくてどぎまぎする.
一人一个说法,听得我直~/一人一人で意見が違い,聞いていて私は混乱しきりだった.
发蒙
fāméng
[動]<旧>啓蒙する.(初学の子供や字を知らない人に)読み書きを教える.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...