发颤

中日辞典 第3版の解説

发颤
fā//chàn

[動]

1 (体が)震える.

久病初起两腿tuǐ~/長患いの後,はじめて立ったら両足が震える.

2 (物が)上下に揺れる,ぐらぐらする,ぐらつく.

跳板tiàobǎn~,走着心里直嘀咕dígu/踏み板が上下に揺れ,歩いているとひやひやする.

3 (声が)震える.

嗓音sǎngyīn~/声が震える.

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android