取决

中日辞典 第3版の解説

取决
qǔjué

[動]…によって決まる.…で決定される.…いかんにかかる.▶“取决于yú……”の形で用いることが多く,必ず目的語をとる.

这个工作的成败~于我们的努力/この仕事の成否はわれわれの努力にかかっている.

比赛成绩还~于运动员的心理状态如何/試合の成績はさらに選手の心理状態いかんにもよる.

谈判tánpàn是否shìfǒu成功,不仅~于我方,还~于对方/話し合いがまとまるかどうかは,単にわが方の出方だけではなく,相手の出方にもよるのだ.

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む