中日辞典 第3版の解説
古华
Gǔ Huá
<中国の人名>1942~古華(こか)・(クーホア).湖南省出身の作家.辺境の山村で育つ.1959年,農業学校に入学するが,61年に廃校.その後働きながら,執筆.文革後の78年,『芙蓉鎮』を発表,第一回の茅盾文学賞を受賞.87年,謝晋監督によって映画化された.88年,カナダに移住.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...