中日辞典 第3版の解説



[漢字表級]1
[総画数]5

[擬]((銃声や堅いもの,細いもの,乾いているものなどが折れるときの音))ぱん.ぽきん.ぽき.ぷつん.▶“吧”とも.

枪声~~直响/銃声がぱんぱんとしきりに鳴り響いていた.

~的一声,把指头粗的树枝折断zhéduàn了/指の太さくらいの木の枝をぽきっと折った.

~的一声,弦xián断了/ぷつんと弦が切れた.

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む