叮当

中日辞典 第3版の解説

叮当
dīngdāng

[擬]((金属や磁器などのぶつかり合う音))ちりんちりん.かちん.▶“丁当”“玎珰”とも.“叮叮当当”“叮当叮当”“叮叮当”などの変化形も多い.

风铃fēnglíng响~/風鈴がちりんちりんと鳴る.

碟子diézi碗碰得叮叮当当响/皿と碗がかちんかちんとぶつかり合う.

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む