中日辞典 第3版の解説
吃偏饭
chī piānfàn
(共同生活で)他人よりよい食事をする;<喩>特別扱いされる.▶“吃偏食
”とも.老师利用周末给几个学习吃力的同学~/先生は週末を利用して,勉強に困っている生徒に特別授業をしている.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...