中日辞典 第3版の解説
吃口
chīkǒu
[名]
他家里~多,生活比较困难/彼の家は家族が多いので,生活は苦しい.
这种梨水分少,~略差
/このナシは水気が少なく,口あたりがもうひとつだ.这匹马~好,膘力
足/このウマはよく食べるので,丸々と肥えている.ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...