同样

中日辞典 第3版の解説

同样
tóngyàng

1 [形]同様である.同じである.差がない.

[語法]修飾語にのみ用い,述語にはならない.名詞を修飾するときは通常“的”をつけるが,名詞の前に数量詞があれば“的”を省くことができる.動詞を修飾するときは通常“的、地”をつけない.

~的条件/同じ条件.

~一件事,各有各的看法/同じ事柄でもそれぞれの見方がある.

对每个人都应~对待duìdài/だれに対しても同じように取り扱うべきだ.

2 [接続](前に述べたことと)同じように同様に

[語法]二つの文の間に用いる.接続詞に近い用法.

年轻人爱美,~,老年人也爱美/若者はおしゃれをするのが好きだが,同様に年配者もおしゃれをするのが好きだ.

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む