中日辞典 第3版の解説
同治帝
Tóngzhìdì
<中国の人名>1856~1875同治帝(どうちてい)・(トンチーティ).清朝の第119代皇帝(1861-75).穆宗.生母は西太后.5歳で即位するが,「垂簾の政」で実権は西太后が握った.
企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...