中日辞典 第3版の解説
吞吐
tūntǔ
[動]
~量/スループット.呑吐(どんと)量(貨物取扱量).
火车站每天~着大批旅客/駅は毎日大勢の旅客が出入りしている.
~其词/言葉を濁す.
~了半天,才把来意说明了/長いこと口ごもっていたが,やっと用事を切り出した.
2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...