含蓄

中日辞典 第3版の解説

含蓄
hánxù

1 [動]含む.

简短的话语,却què~着深刻的意义/簡潔な言葉だが,深い意味が含まれている.

2 [形]

1 (言葉や詩文に)含蓄がある,含みがある.

这首诗简练jiǎnliàn~,耐nài人寻味xúnwèi/この詩はよく練れていて含蓄があり,なかなか味わい深い.

2 (思想や感情を)表に現さない.

~的表现手法/含みのある表現手法.

性格~/内向的な性格である.

12とも“涵蓄”とも.

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む