吵闹

中日辞典 第3版の解説

吵闹
chǎonào

1 [動]

1 (大声で)けんかする;口論する.

那两口子整天zhěngtiān~/あの夫婦は一日中言い争いをしている.

俩人~不休/二人は言い争いをなかなかやめない.

2 騒ぐ.騒がしくする.

孩子们~得他再也写不下去了/子供たちが騒ぐので,彼はどうしても書きものができなくなった.

2 [形]騒々しい.やかましい.

人声~/人の声が騒々しい.

吵吵闹闹的大街/騒々しい大通り.

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android