周作人

中日辞典 第3版の解説

周作人
Zhōu Zuòrén

<中国の人名>1885~1967周作人(しゅうさくじん)・(チョウツオレン).浙江省紹興出身の文学者.魯迅の弟.1906年,来日し立教大学で学ぶ.帰国後,北京大学教授.文学革命の中,『新青年』で人道主義的文学を主張.随筆などの「小品文」を発表.抗日期,北京に残留.戦後,「文化戦犯」に問われる.妻は日本人.

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む