周立波

中日辞典 第3版の解説

周立波
Zhōu Lìbō

<中国の人名>1908~79周立波(しゅうりつは)・(チョウリーポー).湖南省出身の作家.上海の労働大学で学んだ後,1928年,労働者・農民を主人公とした創作を開始.39年,延安の魯迅芸術学院で文学を教える.42年,毛沢東の開いた延安の文芸座談会に参加.48年,長編小説『暴風驟雨』を発表,52年,スターリン文学賞を受けた.主要作品『山郷巨変』.

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android