中日辞典 第3版の解説
咕唧・咕叽
gūjī
[擬]((水などがはねとばされたり飛び散ったりする音))ばしゃばしゃ.ぴちゃぴちゃ.▶“咕哧
”とも.脚下的泥~~直响
/足元の泥がぴちゃぴちゃと音をたてている.咕唧・咕叽
gūji
[動]小声でささやく;独り言を言う.
在耳边~了两句/耳もとでひそひそ話す.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...