咯咯

中日辞典 第3版の解説

咯咯
gēgē

[擬]

1 ((笑い声))くすくす.けらけら.

妹妹被哥哥胳肢gézhi得~地笑/妹がお兄さんにくすぐられてけらけら笑いだした.

2 ((歯ぎしりの音))ぎりぎり.

牙齿yáchǐyǎo得~响/ぎりぎりと歯ぎしりする.

3 ((機関銃の射撃音))だっだっ.

4 ((鳥の鳴き声))こっこっ.

公鸡格格格地打起鸣来了/オンドリがこけこっこと時を告げた.

14とも“格格”とも.

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む