嘻嘻哈哈

中日辞典 第3版の解説

嘻嘻哈哈
xīxīhāhā

[形]

1 複数の人が笑いさざめくさま.

孩子们见他赶gǎn来,~地全quán跑了/子供たちは彼が追いかけてきたのを見て,わっと笑いながら逃げてしまった.

2 不まじめなさま.

对待duìdài这样的大事情,~的可不行!/こんなに大きなことに対処するのに,不まじめであってはならない.

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む