场合

中日辞典 第3版の解説

场合
chǎnghé

[名]場合場所

[日中]“场合”は日本語から入った言葉で,「…の場合」と訳すことができるが,このほか「…の場所」と訳したほうがよい場合がある.これらの場所は主に人が活動する所をさす.

她一到人多的~就害羞hàixiū/彼女は人の大ぜいいる所に出ると恥ずかしくなる.

在这种~/こういう場合には.

公开~/公の場所.

正式~/正式の場所.

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む