中日辞典 第3版の解説
坊本
fāngběn
[名]<旧>坊本(ぼうほん).坊刻(ぼうこく).
[参考]“坊间
”で刊行する書物,つまり町なかの書店で売っている書物.“坊刻本 ”の略.官本に対していう.一般に価値は低いとされる.4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...