中日辞典 第3版の解説

垄(壟)
lǒng
[漢字表級]1
[総画数]8

1 [名]

1 <農業>うね.

土改前我家房无一间,地无一~/土地改革まで私たちには家も畑もなかった.

2 畦(あぜ).畔(くろ).

2 [素]うねの形をしたもの.

~/屋根の瓦の列.

3 [姓]壟(ろう)・ロン.

[下接]断垄入垄

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む