中日辞典 第3版の解説
基本词汇
jīběn cíhuì
<言語学>基本語彙(ごい).基礎語彙.
[参考]すべての単語の中で古くから生活のあらゆる場面で広く使用され,造語能力の豊かなもの.たとえば“一、二、人、手、上、下、来、去”など.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...