中日辞典 第3版の解説
墩(墪)
dūn
[漢字表級]1
[総画数]15
坐~儿/スツール.
把地扫干净了再~/床をきれいに掃いてからモップがけをする.
一~竹子
/ひと群れのタケ.栽稻秧
两万~/2万株のイネの苗を植える.❶ 土を小高く盛り上げたもの.
土~/盛り上げた土.
❷ (~儿)分厚い石や木.
树~/木の切り株.
坐~儿/スツール.
把地扫干净了再~/床をきれいに掃いてからモップがけをする.
一~竹子
/ひと群れのタケ.栽稻秧
两万~/2万株のイネの苗を植える.❶ 土を小高く盛り上げたもの.
土~/盛り上げた土.
❷ (~儿)分厚い石や木.
树~/木の切り株.
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...