中日辞典 第3版の解説
声母
shēngmǔ
[名]<言語学>声母.伝統的な中国音韻学でいう漢字の字音の初めの子音.
[参考]たとえば,“报(
)告( )”“丰( )收( )”におけるb,g,f,shが声母である.“爱( )”“鹅( )”“藕( )”など母音で始まる音節の声母を“零 声母”(ゼロ声母)という.[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...