中日辞典 第3版の解説
夏衍
Xià Yǎn
<中国の人名>1900~95夏衍(かえん)・(シアイエン).浙江省杭州出身の劇作家.1925年,日本に留学し九州大学で学ぶ.帰国後,北伐に参加.抗日期,『救亡日報』を編集.映画界でも活躍し,『風雲児女』などのシナリオを執筆.人民共和国建国後,文化部副部長などを歴任し映画・演劇活動を支援.文革で批判される.77年,名誉回復.中日友好協会会長などを務めた.代表作は『自伝』.
<中国の人名>1900~95夏衍(かえん)・(シアイエン).浙江省杭州出身の劇作家.1925年,日本に留学し九州大学で学ぶ.帰国後,北伐に参加.抗日期,『救亡日報』を編集.映画界でも活躍し,『風雲児女』などのシナリオを執筆.人民共和国建国後,文化部副部長などを歴任し映画・演劇活動を支援.文革で批判される.77年,名誉回復.中日友好協会会長などを務めた.代表作は『自伝』.
日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...