外头

中日辞典 第3版の解説

外头
wàitou

[方位]

1

~比屋里暖和nuǎnhuo/外は部屋の中より暖かい.

到~去溜达liūda溜达/外へぶらぶら散歩に行く.

2 外.よそ.よその土地.

在~好几年没有回家/何年も外へ出ていて家へ帰っていない.

3 外側.表面.

~白,里头红/外側は白く,内側は赤い.

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む