外调

中日辞典 第3版の解説

外调
wàidiào

[動]

1 (物資や人員を)他の場所に移動させる.

完成日用品的~任务/(被災地などへの)日用品の分配・発送任務を完了した.

有一部分机关干部要~/一部の事務部門の幹部は転任させねばならない.

2 (人事関係の審査などで)よそに行って調査をする,聞きこみをする.

内查nèichá~/(規律違反や違法行為について)職場の内外で調査をする.

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む