多咱

中日辞典 第3版の解説

多咱
duōzan

[疑]<方>いつ.いつか.

[参考]使い方は“多会儿duōhuìr”に同じ.“多咱”は“多早晚duōzaowǎn”から転じたもので,“多早晚”よりもよく用いられる.

~一起去看电影吧/いつかいっしょに映画を見に行こう.

这是~的事?/それはいつごろのことだ.

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む