大……大……

中日辞典 第3版の解説

大……大……
dà……dà……

((二つの名詞・動詞または形容詞の前に置き,規模の大きいこと・程度の甚だしいこと,または勝手気ままに振る舞うことを表す))

~鱼~肉/ごちそうが豊富なさま.盛宴.

~摇yáo~摆bǎi/大手を振って歩くさま.

~吵chǎo~闹nào/すごい剣幕でわめきたてる.激しく口論する.

~鸣míng~放/大いに意見を出し,大いに討論し合う.

~红~绿/赤や緑の色彩で派手なこと.色がけばけばしいこと.

~大手~大脚/.

~大吃~大喝/.

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む