大同

中日辞典 第3版の解説

大同
dàtóng

[名]

1 大同(だいどう)の世.国家も階級もなく,人々が平等で自由な一種の理想社会.

2 主要な部分が一致している.大同.

求~,存小异xiǎoyì/大同を求め,小異を残す.

大同
山西
Dàtóng

<中国の地名>大同.中国最大の石炭工業基地.大炭鉱がある.雲崗石窟など名所旧跡が多い.

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む