中日辞典 第3版の解説
大肆
dàsì
[副]はばかりなく.躍起になって.ほしいままに.
[注意]2音節の動詞(多くは悪い行い)を修飾することが多く,嫌悪の語気を含む.
~活动/おおっぴらに活動する.
~吹嘘
/盛んに吹聴する.~攻击/躍起になって攻撃する.
~宣扬/盛んに宣伝する.
~套购
/やたらに不正購入をする.4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...