中日辞典 第3版の解説
大都
dàdū
[副]ほぼ.ほとんど.大部分.
[発音]話し言葉では
とも.また,元代の首都を“大都 ”(現在の北京)といった.杜甫
的杰出 诗篇 ~写于安史之乱前后/杜甫のすぐれた詩の大部分は安史の乱の前後に書かれた.《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...