大鼓

中日辞典 第3版の解説

大鼓
dàgǔ

[名]

1 主に地方で行われる語り物の一種.演者がカスタネットと小太鼓を打ち,三弦の伴奏に合わせて歌う.▶各地に“京韵大鼓”“乐亭大鼓”“山东大鼓”“湖北大鼓”などがある.

2 大太鼓(おおだいこ).

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例