中日辞典 第3版の解説
天气预报
tiānqì yùbào
天気予報.
[生活と文化]天气预报
△天気予報で使われる言葉には次のようなものがある.“晴天”(晴れ)“阴天”(曇り)“多云”(雲の多い状態.曇り),降雨は雨脚の強い順に,“暴雨”“大雨”“中雨”(中程度の雨)“小雨”.降雪も同じく“暴雪”“大雪”“中雪”“小雪”と表す.暴風雨は“暴风雨”,みぞれは“雨夹雪”,あられは“冰雹”.
△天気の推移は,“转”で表し,例えば「晴れのち雲の多い天気」は“晴转多云”.天候が時々変わる場合は“间”を用い,“阴间小雨”(曇り時々小雨)などと言う.雷が落ちることは“打雷”で,雷雨は“雷雨”.にわか雨は“阵雨”で,雷を伴うにわか雨は“雷阵雨”.黄砂の飛来による砂嵐は“沙尘暴”.台風は“台风”,竜巻は“龙卷风”.降水量は“降水量”.

