天鹅

中日辞典 第3版の解説

天鹅
tiān'é

[名]<鳥類>ハクチョウ.スワン.▶“鹄”とも.只.

癞蛤蟆làiháma想吃~肉/ガマガエルがハクチョウの肉をほしがる;<喩>とてもかなえられそうもない望みを抱く.▶多く醜男が美女を恋い慕うこと.

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む