奈何

中日辞典 第3版の解説

奈何
nàihé

1 [動]

1 ((反語の形で,しかたがないことを表す))どうしようか.どうしたものか.いかんせん.

徒唤túhuàn~/どうしようかと叫ぶばかりである.▶途方に暮れるさま.

无可~/なんともしようがない.

~不得/どうすることもできない.

2 [-//-]((間に名詞や代詞を挟んで反語の形で,その名詞の表す人・事物に対してどうしようもないという意味を表す))…に対しては処置なしだ.…をどうすることもできない.

这种病特别难治nánzhì,换了几种药还是无奈它何/この病気はとても治りにくく,何種類もの薬を使ってみたがどうすることもできなかった.

其奈我何/おれをどうすることもできないのだ.

2 [疑]<書>((反語として理由を問い返す))なぜ.どうして.

民不畏wèi死,~以死惧之?/人民は死を恐れないのに,なぜ死をもって恐れさせようとするのか.

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む