好人

中日辞典 第3版の解説

好人
hǎorén

[名]

1 (⇔坏人huàirén)善人.品行方正な人.

冤枉yuānwang~/何の罪もない人にぬれぎぬを着せる.

2 (⇔病人bìngrén)健康な人.元気な人.

他看上去像个~,可其实一身是病/あの人は健康そうに見えるが,実は体にいろんな病気をもっている.

3 お人よし.▶“老好人”とも.

只想着做~,从不说一句得罪dézuì人的话/善人でありたいばかりに,人の機嫌をそこねることを決して言わない.

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む