好好儿

中日辞典 第3版の解説

好好儿
hǎohāor

1 [形](~的)ちゃんとしている.▶状況が正常であること.後に突然の出来事やいわれのない行いを表す文が続くことが多い.

~的一件婚事,叫他给搞糟zāo了/まともな縁談が彼にめちゃくちゃにされてしまった.

他昨天还~的,怎么今天会病得那么重zhòng?/あの人きのうはまだぴんぴんしていたのに,どうして急にこんな重体になったんだろう.

2 [副]よくちゃんと.十分に.りっぱに;思う存分.

你们~地休养xiūyǎng吧/あなた方は十分に休養をとってください.

大家再~地想一想/みなさんもっとじっくりと考えてみてください.

我真得~地谢谢他/私はほんとうに彼に厚くお礼を言わなければならない.

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む