中日辞典 第3版の解説
如法炮制
rú fǎ páo zhì
<成>処方どおりに調剤する;<転>しきたりどおりに事を運ぶ;手本どおりに作る.
这本书是他按照
老师的作品~的/この本は彼が先生の作品のとおりに書いたものである.4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...