中日辞典 第3版の解説
如鱼得水
rú yú dé shuǐ
<成>魚が水を得たかのようだ;<喩>自分と意気投合できる人物に出会う;環境が快適である.
小王进的学校充满自由学习的空气,这使他~/王くんの入った学校は自由な校風で,彼は魚が水を得たように生き生きとした.
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...