中日辞典 第3版の解説
姜戎
Jiāng Róng
<中国の人名>1946~姜戎(きょうじゅう)・(チアンロン).江蘇省出身の作家.1967年,内モンゴルの草原に下放.11年間,モンゴル族と放牧生活を送る.そのとき狼と過ごした経験から書かれた作品『神なるオオカミ(狼图腾)』が大ヒットした.妻は作家の張抗抗.
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...