中日辞典 第3版の解説
学究
xuéjiū
[名]学究;<転>研究一点張りの人.世事にうとい読書人.
[語源]唐代の科挙制度に“学究一经科”(五経の一つを専攻すること)というのがあり,その試験を受ける人をいったが,のちには世間を知らない読書人をさす.
老~/世間知らずの学者.老学究.
《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...