中日辞典 第3版の解説
学究
xuéjiū
[名]学究;<転>研究一点張りの人.世事にうとい読書人.
[語源]唐代の科挙制度に“学究一经科”(五経の一つを専攻すること)というのがあり,その試験を受ける人をいったが,のちには世間を知らない読書人をさす.
老~/世間知らずの学者.老学究.
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...