中日辞典 第3版の解説



[漢字表級]1
[総画数]6

1 [名]地層分類の第一段階.累界(るいかい).

2 [素]

❶ 家の軒.ひさし;(広く)家屋.

屋~/家屋.

dòng~/棟木と軒;家屋.

❷ すべての空間;天地四方;世界.

~宇宙zhòu/.

~内/天下.

huán~/全世界.

❸ 容貌.風采.

器~/風貌.

méi~/眉のあたり.

3 [姓]宇(う)・ユイ.

[下接]杜dù宇庙宇气宇神宇天宇玉宇

[成語]气宇轩xuān昂áng

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む