中日辞典 第3版の解説
安徽
Ānhuī
[名]<地名>安徽(あんき)省.▶中国の一級行政区の一つ.華東地区の西北部に位置する.
~的省会是合肥
/安徽省の省都は合肥(ごうひ)である.◆略称の“皖
”(皖(かん))は春秋時代,“安庆”一帯に“皖国”があったことによる.省名は清代の安慶府と徽州府の頭文字をとってつけられた.◆大きく北部(淮河北部),中部(長江と淮河の間),南部(長江以南)に分けられる.北部が平野,中部が丘陵地帯,南部が山地という地形である.中部は“巢湖
”(五大淡水湖の一つ)など湖沼が多い.◆鉱物資源が豊富で,“淮南”“淮北”両炭鉱の石炭や“马鞍山”の鉄鉱石,“铜陵”の銅などが名を知られている.
◆津浦(天津—南京)線,淮南(蚌埠—蕪湖)線,寧銅(南京—銅陵)線,皖贛(蕪湖—貴渓)線などの鉄道や合寧(合肥—南京)高速道路などが走る.長江の水運に恵まれ,“芜湖
”港が省最大の河港となっている.◆紅茶の“祁红
”(キーマンティー)や緑茶の“屯绿 ”“黄山毛峰 ”“六安瓜片 ”など名茶の産地として知られる.◆「文房四宝」の名産地としても知られ,特産の“宣纸
”(宣紙(せんし)),“歙砚 ”(歙州硯(きゅうじゅうけん)),“徽墨 ”(徽墨(きぼく)),“宣笔”(宣筆(せんひつ))は有名.◆名所旧跡は“黄山”(世界遺産)や“九华山”(中国仏教四大名山の一つ),“齐云山”(道教聖地)など.